2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

九条北小学校の「新1年生 保護者説明会」を実施します!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和6年度 新1年生の保護者の皆様へ

 本日(2月7日(水))、「新1年生保護者説明会」を実施しています。事前に、ご案内をしていますが、よろしくお願いいたします。

【受 付】 14時45分〜15時
【説明会】 15時〜16時10分(予定)
【会 場】 九条北小学校 講堂

● 事前に送付させていただいている封筒に、ご提出いただく書類が入っています。受付にて、ご提出ください。

● 標準服の受け渡しは、14時より東校舎(正門のある棟)2階の家庭科室で行っています。保護者説明会の前または後の時間に、お寄りください。

● 講堂後方にて、学用品の販売もしています。

あいさつ週間〜元気なあいさつで一日を始めよう!

 今週は、「あいさつ週間」です。代表委員会のメンバーが、あいさつ週間の取り組みをしてくれています。みんな元気なあいさつで、一日を始めましょう!!
画像1 画像1

6年生〜おくすり講座!

 2月6日(火)、薬剤師先生にお越しいただき、6年生対象に「おくすり講座」をしていただきました。パワーポイントも使いながら、「くすりの使い方」について、特に注意が必要なことなどを教えてもらいました。
画像1 画像1

「おもちゃランドへようこそ」〜2年生が1年生を招待!

 手づくりおもちゃは、いろいろ工夫されていて・・楽しい仕掛けがいっぱいでした。最後は、1年生から2年生へお礼の言葉を伝えました。「ありがとうございました!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

「おもちゃランドへようこそ」〜2年生が1年生を招待!

 2月1日(木)、2年生が「おもちゃランド」に1年生を招待しました。2年生が生活の時間に作成した、たくさんのおもちゃたちが、1年生を楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式前日準備、スクールカウンセラー来校日
3/18 第105回卒業式
3/19 児童朝会(1年発表)

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

がんばる先生支援

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ