令和6年度もよろしくお願い申しあげます

20+30

1年1組では算数科「たし算と ひき算」を学習していました。本時では「30+20」の計算の仕方について考えます。「30+20」をドットで表したプリントをノートに貼り付けました。それでは、計算方法を見つけます。前時で学んだ「10のかたまりを作って、・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールけり遊び

1年生は体育の時間に「ボールけり遊び」に取り組んでいました。2人組で、ボールを蹴り合います。先生からボールを蹴るときの注意、そして、相手が蹴ったボールを受けるときの注意を聞きました。それでは、2人組になって練習を開始しましたが、ボールを思い通りの方向に蹴るのは難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あしたへジャンプ

2年生は、明日の学習参観へ向けて、一人ひとりが自分の思いを発表する練習をしていました。家の方へ日頃お世話になっていることへの感謝とこれからがんばりたいことなどを伝えるようです。
思いが伝わるように気持ちを込めようと努めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろはかるた・きょうどかるた

2年生は国語科の時間に「いろはかるた・きょうどかるた」について学習していました。いろは歌の一文字目を使ったかるたは結構有名なので知っている子どももいたようです。きょうどかるたについては、あまり馴染みがないようです。知ってる地域を発表しあって、そこに伝わる行事をかるたにしていることを知りました。機会があれば、いろいろなかるたを楽しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本万国博覧会が開かれたころ

3年1組では、社会科の時間に「日本万国博覧会が開かれたころ」を調べていました。昭和40年に開催されて、その後大阪がどのように発達していったかを教科書から調べていました。もうすぐ新たに万国博覧会が開かれます。今回の博覧会はどんな様子になるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行(10:00〜)
3/15 前日準備(1〜3・6年5時間目下校)
3/18 卒業式 スクールカウンセラー在校
3/19 ICT支援員在校
3/20 春分の日

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ