図書館だより 3月14日(木)中学校、高校と進学するに従って、全く本を読まなくなる子どもが増えると言われています。 卒業する6年生も、中学生になったら勉強や部活動に大忙しになるでしょうが、どうか、少しずつでも本を読む時間もつくってほしいなぁと思います。読書は人生を豊かにします。素敵な人生を送ってくださいね。 卒業おめでとうございます。 5・6年 六年生を送る会 3月14日(木)堂々と卒業証書を受け取ったり、将来の抱負を語ったりする6年生の姿を真剣に見つめていました。 6年生が退場した後、5年生からのサプライズで「六年生を送る会」が行われました。 一番近くで6年生を見てきた5年生だからこそ言えるお祝いのメッセージを送り、「3月9日」の合唱と手作りのペーパーフラワーをプレゼントしました。 「今すぐにはできないけれど、6年生のみなさんのようになれるように頑張ります」の言葉には、最高学年のバトンを確かに受け取った5年生の決意が込められていたように感じます。 6年生の卒業まで、あとすこしです。 5年 家庭科 「ホットケーキ作り2」3月12日(火)
高い位置から一気に落とすのがポイントです。
焼き上がったあとは、個性あふれるトッピングをし、美味しくいただきました。 5年 家庭科 「ホットケーキ作り1」3月12日(火)
最後の調理実習でホットケーキを作りました。
先生の話をよく聞いて、ふっくらしたホットケーキをつくりました。 英語モジュール 3月13日(水)1年生の教室では、絵本の読み聞かせをした後に「touch somethingゲーム」をしました。6年生の「Red!」の掛け声で、教室にある赤色のものを探して触れます。 1年間の英語モジュールの学習で、色を表す英語をしっかり聞き分けられるようになった1年生と、そんな1年生とのやりとりを楽しむ6年生でした。 |
|