6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

保険室より〜「けんこうみくじ」を引いてみよう!

 保健室前の掲示板に「けんこうみくじ」が掲示されています。ぜひ、挑戦してみてください。健康の秘訣がわかるかも・・。
画像1 画像1

3学期始業式 1月9日(火)

 1月9日(火)、今日から3学期が始まりました。全校児童が講堂に集まり、「3学期始業式」を行いました。まず最初に、校長先生からは、能登半島での地震・津波についての話がありました。そして、新しく迎える年は、努力が報われ大きな成長が期待できる年との話がありました。(詳しくは、「校長室だより NO38」をご覧ください。)続いて、大阪市学校図書館協議会より届いた「読書感想文コンクール」の表彰状が渡されました。受賞した児童に、全校児童から拍手を贈りました。続いて、生活指導担当の先生より、冬休み中に元気に安全に過ごしたようで安心しているとの話がありました。ただし、1点、「公園での遊び方については、心配な様子が見られるので、気をつけましょう。」と伝えてもらいました。また、1月の生活目標「かぜに負けない元気な体をつくろう」についても話をしてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期が元気にスタート!

画像1 画像1
 1月9日(火)、3学期が始まりました。児童たちも、元気に登校してきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式前日準備、スクールカウンセラー来校日
3/18 第105回卒業式
3/19 児童朝会(1年発表)
3/21 給食終了、修了式

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

がんばる先生支援

全国学力・学習状況調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ