来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

タブレットで意見交流

11月9日(木)

 3年生が、算数で小数のしくみと計算の学習をしていました。
 一人一人の考えをタブレットで書き込み、先生にデータを送って意見を交流していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 給食

  【今日の給食】

  ●豚肉と野菜のいためもの
  ●いわしのつみれ
  ●かぼちゃういろう
  ●ごはん
  ●牛乳
画像1 画像1

かたちあそび

11月9日(木)

 家から持ち寄ったいろいろな空き箱・容器を使って形遊びをしています。
 それぞれの形の特徴を、遊びながら認識していきます。

 保護者のみなさま、箱・容器集めにご協力いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とびばこあそび

11月9日(木)

 2年生の体育です。
 少しずつ段を高くしながらつなげた跳び箱を、両足で挟みながら、腕の力で移動していきます。
 最後の段まで来ると、跳び箱の上から高くジャンプしてマットの上に着地します。
 跳び箱「開脚跳び」の身体の動かし方を体感する「とびばこあそび」です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 給食

  【今日の給食】

  ●きのこのクリームシチュー
  ●キャベツのピクルス
  ●りんご
  ●黒糖パン
  ●牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
祝日
3/20 春分の日
学校行事
3/15 卒業式準備(下校時間変更)
3/18 卒業式
3/21 修了式 給食終了

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導