本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

車いす体験(4年)

 大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの方々に学校に来ていただき、4年生が車いす体験をしました。
 車いすの部品や開閉の仕方を教えてもらいました。
 段差やスロープなどの障害物があるコースを作り、全員が車いすに乗る体験と押す体験をしました。
 児童は車いすに乗っている児童のことを考えながら、慎重に押したり、少しの段差でも力を入れて介助しなければいけないことに驚いたりしていました。
 また、バリアフリーやユニバーサルデザインについても教えていただき、障がいのある方の気持ちを理解し、「人への思いやり、やさしさ」に気付くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 本日の給食は節分の行事献立でした。
 給食調理員さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 4年1組で読み聞かせをおこないました。
 読み聞かせの本は「カッパもやっぱりキュウリでしょ?」、「おおかみのおなかのなかで」、「じゃない!」でした。
 おはなしクレヨンさんいつもありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学(3年)

 3年生が社会科の学習で「大阪くらしの今昔館」に行ってきました。
 まず、今昔館に行く途中に社会科で学習した天神橋筋商店街を通りました。この天神橋筋商店街は日本一長い商店街として学習していましたが、実際に通ってみると端が見えないほど長く、驚いている児童がたくさんいました。
 今昔館では、江戸時代の町の暮らしが再現されており、今ではあまり見ることができなくなった長屋や土間などを実際に見ることができました。
 その後、昔の道具の展示があり、100年ほど前の電化製品を見学し、今の電化製品との違いに興味を持って見学していました。さらに団地のジオラマについて、気づいたことを熱心にノートに書く児童もいました。
 今昔館に行くことで、今と昔の違いについて話を聞くだけでなく、見て触れることでさらに学びを深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導(5年)

 栄養教諭の先生に来ていただき、栄養指導をしていただきました。
 朝ごはんの重要性を学習しました。
 朝ご飯を食べることで「脳」、「体温」、「排便」のスイッチがONになることや「黄」、「赤」、「緑」の栄養素の食べ物をバランスよく食べることの大切さを教えていただきました。
 児童からは明日からきちんと朝ご飯を食べるようにするといった意見や好き嫌いせずにバランスよく食べるようにするといった意見が出ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校施設利用表
3/20 金管 音楽室9:00〜18:30