今日の給食
3月15日の給食は「さごしのおろしじょうゆかけ」「さといもと野菜の含め煮」「菜の花のおひたし」です。6年生は小学校最後の給食です。いつまでも小学校の給食の味を覚えていってほしいと思います。
![]() ![]() 卒業式の準備(5年生)
18日の卒業式に向けて会場や校内の準備をしました。5年生が講堂のシート敷きから始めて、椅子並べなど一生懸命にしてくれました。トイレ掃除や校内清掃などもていねいにやってくれました。あとは当日を待つばかりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校生活最後の給食(6年生)
6年生は小学校生活最後の給食を味わいました。給食調理員さんがサプライズで献立のデザインされたプレゼントをクラスにプレゼントしてくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 低学年と遊ぼう
6年生は卒業式前の最終日になりました。1年生と2年生と一緒に遊び、別れを惜しみました。ドッジボールでは低学年にボールを渡して優しくしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業を祝う掲示物(その3)
続いて4年生、5年生、6年生です。6年生は未来への希望を込めています。学校は卒業モードでいっぱいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|