3月4日 今日の給食は!
今日の献立は、鶏肉のみそバターソース、五目汁、きな粉よもぎだんご、ごはん、牛乳でした。
体育委員が、先日の業間おおなわとびのチャレンジの表彰にきていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日 えほん広場!今日から開催です
地域「ひまわり」さんや、PTAの方々のご協力で、絵本を借りてきてもらって、多目的室でえほん広場を開催していただきました。子どもたちは、多目的室で自由なスタイルで本を読んだり、楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日 1年音楽!音の長さを工夫してふこう
1年生では鍵盤ハーモニカの練習をしていました。音の長さを工夫して演奏しています。「すずめがちゅん」の演奏で、スズメの鳴き声にあわせて演奏してみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日 1年算数!色棒でいろいろなかたちをつくりましょう
1年生が、色の棒をつかって、いろいろなかたちづくりにチャレンジしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日 全校朝会!
毎週、月曜日は全校朝会です。校長先生から、発明王エジソンが電球をつくったときに1万回実験したお話しをしました。
![]() ![]() |
|