手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

くしゃ くしゃ ぎゅっ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の子どもたちが図工の授業で[くしゃ くしゃ ぎゅっ]というテーマに取り組んでいます。紙ぶくろに紙の切れ端などを詰め込んで、くしゃくしゃにしたり、ころころ丸めたり、ぎゅっぎゅっと絞ったり…、いろいろな形に変形していきます。変えた形な何になるのかな。何に見えるのかな…、想像をふくらませていきます。このあと色画用紙やテープ、リボンや毛糸など何でも使って飾りをつけたりマジックで色をぬったり模様を描いたりしていきます。とりあえず不思議な生き物ができそうです。できあがったらまた報告したいと思います。

なるほど、そっかぁ! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なるほど、そっかぁ!
3年生の子どもたちが算数の復習問題に取り組んでいました。この時期になると、どの学年も振り返りの時間が増えますね。特に算数は習ったことをもとにして、その上に次の学年の新しい内容が成り立っているので復習は欠かせません。先生と一緒に…、友だちと一緒に…、しっかりと身についているか確かめていきます。わからないところは恥ずかしがらずに進んでたずねるようにします。そして『なるほど、そっかぁ!』『教えてくれてありがとね!』という言葉が出てくると最高ですね。

版画 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の子どもたちが集中して黙々と手を動かしています。手を切らないように気をつけながら、彫刻刀で彫り進めていきます。どの部分を黒くしたらいいのか、どの部分を白くしたらいいのか、バランスと出来上がりを想像しながら進めていきます。使う彫刻刀の種類も使い分けが必要です。先生にもアドバイスを求めます。自分の顔を描いているのですが、版画にするとまた雰囲気ががらりと変わるので完成が楽しみですね。

スイミー 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ある日、おそろしいマグロがやってきて、小さな魚の兄弟たちを残らず飲み込んでしまいました。逃げのびたのはスイミーだけ。たった一匹になってしまったスイミーは・・・。1年生の子どもたちが国語の授業で[スイミー]の物語を読んでいました。スイミーは子どもたちもよく知っているお話ですね。今日はスイミーだけが生き残った場面です。どんな気持ちだったのかな、スイミーは?先生が子どもたちにたずねます。子どもたちからはいろいろな意見が出てきました。これから読み進めていく上で、子どもたちはスイミーからどんなことを学んでいくのでしょうね。きっとスイミーは子どもたちにたくさん伝えたいことがあると思います。

卒業遠足5 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間に時間は過ぎて、もう帰らないといけない時間になってしまいました。人も多かったので全部回れなかったグループもあったかもしれませんが、素敵な思い出ができたことと思います。楽しいひとときを過ごすことができました。子どもたちもルールやマナーを守って、先生たちもしっかりと安全に気を配っていました。卒業まであと数日、本当に残りわずかです。卒業式に向けての練習も本格的に始まります。一日一日を大切にして、笑顔いっぱいで過ごしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了
大掃除
3/22 修了式

学校評価

その他の文書