今週の朝会
2月19日(月)
あいにくの空模様で、リモートでの朝会になりました。 先週に行われた、住之江区のマラソン大会において、優秀な成績を 残した児童への表彰伝達があり、給食ありがとう週間のまとめとして、 給食調理員さんへの感謝のメッセージを送りました。 そして、保健委員会から「キレイキレイチェック」の報告もありまし た。 最後に今月の生活目標について、雨の日の生活についてなど連絡が あり、盛りだくさんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 むかし遊び
2月16日(金)
3年生で地域の方々をお迎えして、懐かしい遊びを体験させて いただきました。 最初、地域の方から、むかしの地域の話を聞かせていただきま した。 その後、コマ回し、べったん(めんこ)、けん玉、竹とんぼな どに分かれて教えていただきました。 そして、七輪を使って火をおこし、おもちを焼いていました。 地域の方々との楽しくて大切な時間でした。 ありがとうございます!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよしタイム
2月16日(金)
恒例の「なかよしタイム」が多目的室で行われました。 今日は、なわを使ってチーム対抗で、跳んだりくぐったりして 異年齢の交流ができました。 楽しい笑い声や熱心に競技に取り組む真剣な顔がとても素敵で した。 楽しい時間でしたね! ![]() ![]() ![]() ![]() かけあし週間
2月15日(木)
3時間目前の休憩時間にかけあしタイムを実施しました。 学年は2,4,6年生の児童で、短い時間とは言うものの みんながんばって走っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 卒業遠足 11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時間ギリギリまで体験しつくします。 楽しい時間はあっという間でした。 学校に向け帰ります。 |