令和6年度もよろしくお願い申しあげます

「こころの劇場」と社会科との関連を探して

6年生では社会科の時間、江戸時代の参勤交代から学習するところでしたが、その前に先日こころの劇場で観た「ジョン万次郎の夢」を振り返って、劇の登場人物が教科書にどれだけ載っているのかを調べていました。ペリーや勝海舟は載っていましたが、ジョン万次郎の記載はなかったようです。劇と社会科の内容とを関連させていて、しっかりと学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

けいにくのチリソース焼きは、ケチャップとコチュジャンのコクが食欲をそそり、ごはんが進みます。
スープは、焼き豚とワンタンの皮が入っているので、うまみとボリュームがたっぷりです。
きりぼし大根は、ごまの風味がしっかりしていて、十分ごはんのおかずとして活躍してくれます。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

つるまちフェスタ6

今年のつるまちフェスタも大盛況でした。
飲食ブースも本格的に再開し、お腹も心も満たされたのではないでしょうか。
PTAのみなさんが、何か月も前から打ち合わせや準備をしていただきました。
地域の皆様にもゲームのブースにご協力いただきました。
おかげ様で、子どもたちの心に残る素敵なイベントになったと思います。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

つるまちフェスタ5

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つるまちフェスタ4

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式 スクールカウンセラー在校
3/19 ICT支援員在校
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/22 修了式11:30下校

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ