令和6年度もよろしくお願い申しあげます

防災学習参観4年

段ボールベッドづくり訓練
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習参観3年

煙中体験、水消火器体験、起震車体験
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習参観1,2年

新聞紙を使った防災グッズづくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
けいにくの甘みそ焼きは、みその風味が食欲をそそり、ごはんにも合います。
五目汁は具材がたっぷり。だしの風味がも効いています。
高野豆腐は、ごはんのお供にぴったりです。豆腐や具材の美味しさがつまっています。

今日もごちそうさまでした。

避難訓練

地震と津波の避難訓練を行いました。
能登の地震があったばかりで、子どもたちも防災に対する意識は高い様子で、真剣に訓練に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式 スクールカウンセラー在校
3/19 ICT支援員在校
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/22 修了式11:30下校

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ