卒業式前日準備(3月15日)

 卒業式の前日準備を行いました。式場となる講堂内と講堂周りはもちろん、卒業生や保護者の方が通る玄関やロビー、ろうか、トイレなど、幅広く入念に行いました。

 講堂内は、長いすを移動させて、床(シート)の掃き掃除から行いました。長いす、パイプいすも必要数ならべ、長机や演台は布がかけられました。ステージ上には盛花も飾られました。5年生の下校後も準備や確認作業が続けられ、途中に打ち合わせを挟んで、午後5時前に終了しました。5年生、そして教職員のみなさん、お疲れ様でした。

 15:30からは、元PTA役員の皆様や、学校体育施設開放事業で夜間や土日に常盤小学校の運動場・講堂を使用している地域団体の有志の皆様が、講堂の清掃をしてくださいました。汚れが残っているところを探しての「仕上げ」清掃です。ありがとうございました。

 いよいよ、18日(月)卒業式です。

【卒業生保護者の皆様へ】
 式場の保護者席について、すでにお知らせしているように、「長いす1脚につき3人掛け」でお願いします。一番下の写真のように、長いすにはテープを貼っています。ご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行(6年 3月14日)

画像1 画像1
 18日(月)の卒業式に向けて、予行を行いました。当日参加しない5年生が見守る中、当日と同じ時程でスタートしました。

  9:22 卒業生の入場開始
  9:33 開式
 11:20 卒業生の退場完了

 卒業生入場開始から退場完了まで、2時間弱で終了しました。

 5年生のみなさん、卒業式の雰囲気はどうでしたか? 6年生から受け取った最高学年のバトンをしっかりと携えて、これからの日々を過ごしてほしいと思います。

 6年生のみなさん、お疲れ様でした。いよいよ18日(月)が本番です。体調をしっかり整えて、当日を迎えてくださいね。きっとよい式になります。

卒業を前に(6年 3月13日)

画像1 画像1
 5時間目、教室やろうか、特別教室、ロビーなどを念入りに掃除していたのは、6年生の子どもたちです。卒業目前、学校を少しでもキレイに、ということですね。

 普段できないようなところも、しっかりと。

 「立つ鳥 跡を濁さず」

 その心意気や、良し!

十歳の祝いセレモニー(4年 3月7日)

画像1 画像1
 午前中、4年生が、あべのハルカスで行われた「十歳(ととせ)の祝いセレモニー 〜ハーフ成人式 in あべのハルカス〜」に参加しました。

 あべのハルカスは、この3月7日で、オープンから10周年を迎えました。記念セレモニーが計画される中で、同じ10歳を迎えた常盤小学校・金塚小学校の4年生に出席依頼があり、参加させていただいたものです。

 ハルカス58階のセレモニー会場には、新聞・テレビ・ラジオ・Webの報道関係者がたくさん来られていました。10:10にセレモニー開始。代表児童が自分の誓い(目標)を発表したのに続いて、「目標に向かって がんばります!」と全員で宣誓、「十歳(ととせ)の誓いボード」が除幕されました。

 「十歳の誓いボード」には、それぞれが書いた自分の誓いが掲示されています。ボードは、3月中旬まであべのハルカス60階に展示されているそうです。
続きを読む

プログラミング研修会(3月5日)

画像1 画像1
 放課後、多目的室で教員対象のプログラミング研修会を行いました。「教育用ロボットを使って行うプログラミング学習」についての研修です。外部から講師の方をお招きしました。

 机上には、パソコンと「codey rocky(コーディーロッキー)」という教育用ロボットが。ロボットにはタイヤがついていて、動かすことができます。また、表情もあります。講師の方の説明を聞いて、プログラミングによるロボット操作に挑戦です。

 専用ソフトでプログラムを作り、ロボットを動かします。「プログラムを組む→動かしてみる」「変更してプログラムを組む→動かしてみる」の繰り返し。ロボットが思ったとおりの表情や動きをした時は、ガッツポーズ! 先生方は楽しみつつ真剣に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地