★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

~いつでもまっすぐ全力に~ 「手洗いの仕方」 3年生

画像1 画像1
発育測定の後に「手洗いの仕方」について学習しました。水洗いだけで済ます洗い方としっかり石鹸の泡で洗う洗い方で汚れを比べました。どちらの方が汚れが取れていたのでしょうか!

ラフアンドピース「彫刻刀」6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の図工の時間は、彫刻刀を使いました。
どのような作品が仕上がるのか楽しみですね^_^

Let’s_Try「身体測定」 1年生_

画像1 画像1
今日は1年生最後の身体測定でした。
測定の前には、保健の先生からプライベートゾーンについてのお話しがあり、自分の体を大切にすることについて学習しました。

『縄跳びをしたよ! 4年生』

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雨が降ったので持久走はできず、体育館で縄跳びをしました。前跳びや後ろ跳び、大縄跳びでダブルダッチの練習など、色々な跳び方をチャレンジしました。

今日の給食 〜さばの味噌煮〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日
・ごはん
・牛乳
・さばのみそ煮
・すまし汁
・紅白なます

今日は、さばのみそ煮の工程を写真で紹介します。昆布→さば→生姜→昆布の順に重ねてみそなどの合わせ調味料で煮ています。作り方は献立表をご覧ください。大きい骨がありましたが、1年生も上手に取れていました(^^)
また、副菜にはおせち料理の紅白なますがでました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第117回卒業式
3/21 給食終了(1〜5年)・大掃除
3/22 修了式・机椅子整備
祝日
3/20 春分の日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

事務室より