★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

~いつでもまっすぐ全力に~ 「くぎうちトントン」 3年生

画像1 画像1
図画工作では、「くぎうちトントン」に取り組んでいます。どのような作品ができるのでしょうか!

『木版画 4年生』

画像1 画像1
世界遺産に登録されている建物を彫刻刀で掘っています。

保幼小連携 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜宮幼稚園に行き、小学校の給食や栄養についての話をしました。どの子も給食について興味深々で、楽しみながら行うことができました。

歯と口の健康教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2,3時間目、歯科衛生士さんに来ていただき、「歯と口の健康」について、教えていただきました。
歯垢がたまりやすい場所や、歯のみがき方の工夫なども教えてくださいました。
今後頑張りたいこととして、「これからは歯磨きを一本一本丁寧にみがく」「ごはんは、よく噛んで食べる」「おやつをだらだら食べない」書いていました。

6年生は、永久歯に生え変わっている歯が多いです。長く自分の歯で噛めるように、日頃からケアをしましょう。

空気・照度検査

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、学校薬剤師の松村先生に来ていただき、教室の空気・照度検査を実施しました。
授業中のCO2濃度や、教室の明るさなどを調べていただきました。
結果、問題なく良好な環境でした。窓や扉を開けて換気をしているので、教室内の換気は十分できている状態でした。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第117回卒業式
3/21 給食終了(1〜5年)・大掃除
3/22 修了式・机椅子整備
祝日
3/20 春分の日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

事務室より