★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

団 5年生 『カッターナイフを使って』

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな器用だね~

~いつでもまっすぐ全力に~ 「英語で自己紹介しよう」 3年生

画像1 画像1
外国語活動では、英語で自己紹介にチャレンジしています。自分の好きなものや苦手なものが上手く伝えられるか、ドキドキですね!

『国語の学習 4年生』

画像1 画像1
国語科の学習では、主語、述語に加え、修飾語を学習しました。文に修飾語が加わることでより詳しくなることがわかりましたね。

今日の給食 〜レシピ紹介〜

画像1 画像1
画像2 画像2
9月25日
・ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・あつあげのみそだれかけ
・キャベツの赤じそあえ

厚揚げはホテルパンという名前の鉄板に、手作業で一つずつ並べて焼いています。1人あたり約3個なので小学校分でおよそ1400個の一口サイズのあつあげを並べています。
子ども達にも人気のおかずなので、レシピを紹介します。


「あつあげのみそだれかけ」4人分
あつあげ 140g
赤みそ 8g
砂糖 7.2g(およそ小さじ2強)
濃口醤油 1.2g(およそ小さじ1/4)
水 8g(およそ小さじ2弱)

1.あつあげは200度のオーブンで8分焼く
2.あつあげ以外を合わせて煮、あつあげにかける。

4人分の場合は、醤油は隠し味程度で入れてください(^^)

団 5年生 『全国の天気』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間にタブレットを使って現在の天気を調べています。アメダスに細かい情報が掲載されていましたね^_^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第117回卒業式
3/21 給食終了(1〜5年)・大掃除
3/22 修了式・机椅子整備
祝日
3/20 春分の日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

事務室より