PTA学級委員会の活動(2月2日)
PTA学級委員会の皆様に
ベルマーク、テトラパック、カートリッジの整理、仕分け作業をしていただきました。 量もとても多く、 大変な作業となりましたが、 ボランティアのお手伝いとして8名もの方に来ていただきました。 PTA学級委員会の皆様、 ボランティアの皆様、 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クロスワードパズルに挑戦![]() ![]() 感染症予防に気をつけるために大事なことをパズルを解きながら学べます。 パズルを解いて、明治小学校のみんなが健康に過ごせますように。 放課後の運動場 陽気に誘われて
1月30日(火)今日は昼前後から気温が上がり、暖かさを感じる陽気となりました。
子どもたちは放課後に残り、運動場で所狭しと遊んでいます。 なんとなく 春に近づきつつあるのかなと、感じさせる姿です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会(1月29日)
朝会で校長先生がお話していると、
こんな朝早くに段ボールで荷物が届きました。 中を開けてみると、、、 メジャーリーガーの大谷翔平選手からの野球グローブのプレゼントが入っていました。 「私はこのグローブが、 私たちの次の世代に夢を与え、 勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。 それは、 野球こそが、 私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。」 「野球しようぜ!」 グローブと大谷選手からのメッセージ紹介の後、 舞台の上で、 子ども会ソフトボール部の6年生の2人にキャッチボールをしてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯みがき指導(1月29日)
今日は第80回歯みがき大会のDVDの教材を使って歯と口の健康について学びました。
また、ていねいな歯みがきの仕方やデンタルフロスの使用についても知ることができました! これからもていねいにみがいて、きれいな歯と歯肉を保ちましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|