来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

自己紹介カード

4月14日(金)

 学級の先生や友だちに、自分の事を知ってもらうために、「じこしょうかい」カードを書いています。
 得意なことや好きなものは何でしょう。
 1年間仲良くしてね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

硬筆書写

4月14日(金)

 3年生が硬筆書写に取り組んでいました。
 よい姿勢、正しい鉛筆の持ち方で、お手本を見て丁寧に文字を書いていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

かかりかつどう

4月14日(金)

 2年生では、話し合って係活動を決めたようです。
 係のメンバーで協力して、係活動カードを作っていました。
 学級のみんなのために係活動がんばってね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 給食


  【入学お祝い献立】
 
  ●カツカレーライス
  ●フルーツゼリー
  ●牛乳
  
画像1 画像1

外国語

4月14日(金)

 6年生の外国語(英語)の授業の様子です。
 新しく来られたC-net(大阪市・ネィティブ・スピーカー)の先生が自己紹介をクイズ形式でしていました。
 子どもたち盛り上がっていました。

 小学校34年生は週に1時間の外国語活動、56年生は週2時間の外国語の授業があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
祝日
3/20 春分の日
学校行事
3/18 卒業式
3/21 修了式 給食終了

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導