12月9日(月)〜13日(金)は個人懇談期間です。

卒業を祝う会3 3月1日(金)

画像1 画像1
 そのあと、たてわり班に分かれて城北小学校振り返りクイズを行いました。6年生から、たてわり班の班長ゼッケンが5年生に手渡され、在校生から6年生へ色紙のプレゼントが贈られました。また、6年生から1年生へ、手作りの防災頭巾がプレゼントされました。普段は座布団として学校で使える優れものです!
 最後に6年生から、お礼の漫才(夏にノースキャッスルコンサートで大好評だった漫才コンビ再結成です!)と「情熱大陸」の合奏が披露され、大盛り上がりとなりました。

 最後に1年生から5年生のみんなで花道を作り、6年生が退場していくときには、「本当に卒業しちゃうんだ」と実感した低学年が思わず涙する一幕もありました。

 たてわり班を中心に、異学年交流やなかまづくりに取り組んできた城北小学校らしい、あたたかい雰囲気の卒業を祝う会となりました。

卒業を祝う会2 3月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 まず1年生から、春から中学1年生になる6年生に「ドキドキドン1年生」の歌が元気一杯にプレゼントされました。
 2年生は「ともだちになるために」を手話付きで披露し、3年生は「笑顔の花がさくように」を可愛い振り付けで6年生に届けました。4年生は、高学年らしい伸びやかな歌声で「世界が一つになるまで」を贈りました。
 5年生は合奏で「新時代」を心を込めて演奏しました。この曲は、今年卒業する6年生が、去年の卒業を祝う会で披露した曲です。1年前を懐かしみながら、手拍子する6年生の姿が見られました。

 各学年からの心のこもったメッセージと歌や合奏のプレゼントを受け取り、ひな壇で涙ぐむ6年生もいました。

卒業を祝う会1 3月1日(金)

画像1 画像1
 もうすぐ卒業する6年生をお祝いするために、卒業を祝う会が開かれました。
 6年生は一人一人名前を呼ばれて入場します。大きな拍手に迎えられて、少し恥ずかしそうに、でも、どの子も笑顔で講堂に入ってきました。
 4、5年生の代表委員が司会進行を務めます。たくさん練習したのでしょう、スムーズな司会進行ぶりでした。はじめの言葉の後は、各学年からのお祝いのメッセージです。

6年 「読み聞かせ」2月29日(木)

画像1 画像1
読み聞かせをしていただきました。1組は「ちいさな あなたへ」2組は「ぶたばぁちゃん」という物語でした。子どもたちは、真剣にお話を聞いていました。
最後に、中学生になる6年生に「命を大切にしてください。中学生になってもがんばってね」とメッセージをいただきました。

チョソン友の会校内発表会 2月29日(木)

画像1 画像1
 チョソン友の会のチング(子ども)たちが、一年間の学習や活動の発表をしました。
 各学年でも、民族体験学習でソンセンニムと学習したことを、クイズやダンスを交えて発表しました。
 
 韓国朝鮮の遊びに関するクイズや、楽器の演奏など、盛りだくさんの発表で、たくさん練習した成果を十分発揮できた素晴らしい発表会になりました。
 初めて校内発表会を見た1年生は、「楽しかった」「すごかった!」「ぼくもやってみたい」と興奮気味に感想を言い合いながら帰っていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式(1〜5年はお休み)
3/19 児童朝会
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/22 修了式(11:30頃下校予定)
集団下校

よくわかる城北小学校

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール