大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

ランニング大会

11月16日(木)

 好天のもと、2校時に1・6年生、3校時に2・4年生、4校時に3・5年生が学年別で「ランニング大会」を行いました。ペア学年の児童が互いに座って応援をしたり、タイマーでタイムを見てあげたりしてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イベント児童集会

11月16日(木)

 今朝の児童集会は、体育館で代表委員会の発案で「並び替え遊び」。司会から「○○の順番で並んでください」という呼びかけに応じて、各班で6年生が中心となってリードし、並び替えの速さを競い合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導

11月14日(火)

 午前中に東住吉警察署交通安全協会の方に、交通安全指導をしていただきました。講堂で交通事故防止のための講義を受け、3〜6年生は運動場で安全な自転車の乗り方、1・2年生は歩いて交通ルールを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動<4年生>

11月13日(月)

 外国語活動の時間は、アルファベット小文字について、ゲームを取り入れて楽しく学ぶ内容でした。9枚の札を並べてビンゴゲームをしたり、3分間でアルファベットの札を正しく何回並べられるかに挑戦してました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生アルバム写真撮影

11月13日(月)

 週明けは、寒さが身にしみる天気になりました。6年生は、卒業アルバム用に個人写真やグループ写真、クラス写真やクラブごとでの写真撮影を行いました。季節の移り変わりとともに、このような時期を迎えてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/22 修了式
春ごと(午後)