手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

一芸

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室で、「どんぐりゴマ回し大会」をしています。なかなか難しい技ですが、指で簡単に超ひねりをして高速回しができる子もいました。

 4年生の教室では、絵を描いています。「え〜!」と驚くほどの絵を描く子もいました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は木曜日、児童集会の日です。集会委員さんたちが毎回、いろいろと楽しい企画を考えてくれます。
 今回は、フラフープくぐり。縦割り班ごとに手をつないだまま、全員がフラフープをくぐっていきます。
 派手さはありませんが、なんか楽しい〜感じです。手をつないでいることで温かいものが生まれているようです。コロナ禍を経て、みんなで手をつないだりするゲームは、数年ぶり!
 あたたかい時間でした〜。

アルバム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動・保健・集会委員会です。

あとは、運営委員会と放送委員会がありますが、運営委員会は間に合わず、放送委員会は放送室が狭くて撮影に入れませんでした。ごめんなさい。

卒業アルバム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は水曜日、月に一度の委員会活動の日です。卒業アルバム用の6年生だけの写真を撮りました。
 場所や設定を見れば何委員会かわかると思いますが、一応、図書・給食・新聞委員会です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・鶏肉の甘辛焼き・大根の煮物・味噌汁・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、1年1組でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 修了式・離任式
机・いす移動
給食終了
大掃除
3/22 春季休業
3/25 春季休業

令和5年度年間行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導