「やる気・根気・元気」 笑顔いっぱいで過ごしましょう。
TOP

歓迎の言葉(1年生)

4月5日の入学式で、1年生が新入生に向けて歓迎の言葉を披露します。

4月の入学式の時には、もう2年生の子どもたち。
自分たちより小さな新入生に、かっこいいところ見せてほしいです。
練習がんばって!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3分間チャレンジ(2年生)

100マスの計算をしています。
今日はかけ算。
3分間にどれだけたくさんの計算を正確にできるか、継続して行っています。

基礎基本の定着を目指します!
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の学習(2年生)

紙版画の作品が出来上がりました。

出来上がった作品を台紙に丁寧に貼っていました。
どの作品も動きが表現されていて、とてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第85回 卒業証書授与式

66名の卒業生が巣立っていきました。

大変厳粛な雰囲気が漂う中、卒業証書授与式が行われました。
ご来賓の皆様、保護者の皆様、教職員に見守られ、旅立ちの日をむかえられた子どもたちは幸せだと感じました。
在校生代表の5年生の態度も大変立派でした。

卒業生のこれからを、私たち教職員はいつまでも応援しています。

本日、参列いただきました皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

画像1 画像1




雨も上がり、晴天の中卒業式が行われること、うれしく思います。
卒業生の門出を、みんなでお祝いをしたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式(11:30頃下校)
3/23 春季休業(新2〜6年〜4月7日(日))

学校評価

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

おしらせ

双方向通信の活用に向けたテスト マニュアル

学校協議会

学校だより

地域活動