今週はあいさつ週間です。
TOP

図工の学習(5年生)

「オリジナルシーサーを作ろう」

粘土でシーサーを作っています。
一つの粘土を丁寧にブロック分けをし、それぞれのパーツを作っていきました。
個性豊かな顔が出来上がっていました。
見ていてとても楽しい作業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

いちご

★2月22日の献立★
すき焼き煮、さんどまめのごまあえ、いちご、ごはん、牛乳

 今日の給食のいちごは、長崎県産の「恋みのり」という品種です。実は小ぶりでしたが、甘味と酸味のバランスがちょうどよく、おいしかったです。(栄養教諭)
画像1 画像1

算数の学習(2年生)

工作用紙を使って箱作りをしました。

展開図を描くことに苦労しましたが、マスの数を数えながら、丁寧に作業をしました。
出来上がった箱をとてもうれしそうに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の学習(5年生)

版画の下絵に取り組みました。

動きがわかる動物がテーマです。
今日は下書きした絵をカーボン紙を使って、板に写す作業もしました。
細かい作業が続きますが、最後まで取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の学習(4年生)

今日の学習は
「帯分数を仮分数になおす方法を考えよう」です

線分図を見ながら、各自で方法を考えました。
分数の学習は難しい単元ですが、しっかりと身についけてほしいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式(11:30頃下校)
3/23 春季休業(新2〜6年〜4月7日(日))

学校評価

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

おしらせ

双方向通信の活用に向けたテスト マニュアル

学校協議会

学校だより

地域活動