6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

9月の保健目標

9月4日(月)

 放送児童朝会で、健康委員の子どもが、9月の保健目標を発表してくれました。
 9月の保健目標は、「よい姿勢を意識しよう」です。実際に、よくない姿勢・よい姿勢を見せながら、目標を発表してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

みごとに、優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日(月)

 先週の日曜日に行われた、天王寺区子ども会育成連合協議会主催のソフトボール大会で、桃陽連合子ども会ソフトボールチームが、みごと優勝しました。

 児童朝会で、賞状・優勝旗・優勝杯を授与しました。また、一人一人がもらった金メダルも紹介しました。

 次の日曜日、9月10日の午後2時から、ソフトボール体験会も予定されています。興味のある人は、参加してください。


区P男子ソフトボール大会

9月3日(日)

 区P男子ソフトボール大会が行われました。
 一回戦は、真田山小学校と対戦し、打撃好調で快勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オオイヌタデ

画像1 画像1
 雨が降り高田川が増水すると、水中にかくれてしまうが、川辺で元気に株を増やしている。

 大雨の後もどうぞご無事で・・・。

画像2 画像2

クルマバザクロソウ

画像1 画像1
 径3mm程の小さな花がたくさん咲いていた。

 花言葉。よい言葉とは思うが、花の印象とは少し違うような・・・。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
祝日
3/20 春分の日
学校行事
3/21 修了式 給食終了

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導