今週13日から水泳が始まります。ご準備、水筒の用意をお願いします。
TOP

スポーツテストが始まります。

今日は1・2年生が合同で体育の学習を行っていました。今週はスポーツテスト週間で、各学年で種目に取り組みます。
子ども達は「立ち幅跳び」について説明と、遠くに跳べるコツを先生から聞いて練習に臨んでいましたよ(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5月15日(月))

今日の給食は、タコライス、牛乳、もずくのスープ、焼きじゃが、です。

タコライスという名前は、メキシコ料理のタコスの具をごはんにのせることから、名前がついたと言われています。沖縄県で人気の料理です。給食では、牛ひき肉、豚ひき肉、玉ねぎなどをいためて味付けし、ごはんにかけて食べます。
画像1 画像1

3・4年生遠足

「おかえりなさい」「ただいま!」元気な声が聞こえます。3・4年生遠足が終了しました。ちょっと遊び疲れた感じもするかな。お家に帰ったら、どんな楽しいことがあったか、お土産話を聞いてみてください。また、朝早くからお弁当の用意などご準備、ありがとうございました。
画像1 画像1

3・4年生遠足

お家の方が、愛情たっぷりに作ってくれたお弁当を食べ、元気いっぱい。とてもきれいな原っぱや、遊具で時間いっぱいまで遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝顔の種を植えたよ(^^)

1年生は一人ひとりの鉢植えで朝顔の種を植えました。担任の先生から植え方を教わり、みんな丁寧に種を植えましたね(^ω^)
これからの成長が楽しみですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日 祝日
3/21 給食終了
3/22 修了式

学校評価

重要なお知らせ

学力調査

学校協議会