「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/24(月)から水泳学習開始 プール入水の可否を忘れずに記入してください ●7/11、12、16、17は個人懇談会 ●7/18終業式 給食あり
TOP

9月14日 5年学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の学習参観は、国語「古文に親しむ」です。竹取物語を映像を見ながら聞いたり、友だちが朗読するのを聞いたりしました。古文に親しみ、古文の良さを味わってほしいです。

9月14日 本日の給食

画像1 画像1
 献立は、米粉の大豆入りキーマカレーライス、きゅうりのサラダ、洋なしの缶詰、牛乳です。

9月14日 3年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数は、「かけられる数が10倍、100倍になると答えはどうなるか」を学習しました。ノートに問題、見通し、考え、まとめをしっかりと買いています。

9月14日 6年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の体育は、タグラグビーです。まずタグの取り合いをしました。俊敏な動きでタグを取られないようにしています。また、楕円形のボールを投げて取る練習をしました。

9月14日 1年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が国語「かいがら」を学習しています。文章を理解するには、すらすらと音読できる必要があります。親指と人差し指を使って読む言葉を囲いながら、音読をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

学校だより

学校生活のきまり