「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

9月12日 1年漢字学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、これまでに「一」から「五」までの漢字を習いました。
今日は「六」を学習し、漢字練習ノートに描きました。姿勢良く、丁寧に漢字を書いていました。

9月12日 5年外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が外国語(英語)の学習をしました。デジタル教科書を活用して、音声を聴きながら発音しました。時にはリズムに合わせて踊りながら発音をして楽しく学習できました。

9月12日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から教育実習生が来ました。今日は玄関で子どもたちの登校を見守りました。まだまだ暑いので、日傘をさして登校する児童もいます。また、保健室前には暑さレベルを掲示して、子どもたちに注意を促しています。

9月11日 4年の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科は、月の動きを学習しました。デジタル教科書を使って、月の動きを動画で見て考えました。
 国語は、「一つの花」の意味調べをしました。国語辞典を使って言葉の意味を調べノートに書きました。

9月11日 3年図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が花火を描いています。今日は花火を見上げる人を描きました。顔が逆さまになるように描きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

学校だより

学校生活のきまり