3年図画工作
年度末に持って帰る作品ぶくろです。
好きな絵や、思い出の絵をかいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年音楽
「小ぎつね」の曲を鍵盤ハーモニカで演奏していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(火)の給食![]() ![]() ○ 中華がゆ ○ はっさく ○ コッペパン ○ ブルーベリージャム ○ 牛乳 はっさく はっさくは、広島県で生まれた果物です。 12月おわりころから収穫が始まります。 とれたばかりのはっさくは、すっぱいため、しばらくおいてすっぱさが少なくなったものが出回ります。 3月11日(月)学級休業(1クラス)が あります このクラスは 本日 給食後下校します
本日、在籍者の約30%にあたる児童が、かぜ症状等で欠席している学級が1クラスありました。そこで、学校医と相談した結果、このクラスを 明日から 3月13日(水)まで、2日間休業することになりました。
該当学級の児童は、休業中「いきいき活動」にも参加できません。 この学級の児童は 本日 13:30に下校します。 授業を 3月14日の木曜日 から 再開します。 保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解をお願い申しあげます。 当該学級の学年の保護者の皆様には ミマモルメ メールにて お知らせしております 3月8日(金)の給食![]() ![]() ○ じゃがいもと野菜のスープ ○ いちご ○ 黒糖パン ○ 牛乳 いちご いちごは、果物の中でも特にビタミンCを多く含んでいます。ビタミンCは、病気に負けない力をつけてくれます。 |