2月20日 今日の給食!
今日の献立は、押麦のグラタン、豚肉と野菜のスープ、デコポン、黒糖パン、牛乳でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日 1年体育!とび箱の練習
1年生の体育では、とび箱を上手に跳ぶための練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日 2年算数!面をつなげて箱を作ろう
2年生の算数では、面の形を写し取った画用紙を切り取って、6面をつなぎ合わせて箱を作っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日 5年理科!電流と電磁石
5年生の理科では電気の学習をしています。電線を鉄芯に巻き付けて電気を流すと電磁石になるんですね。実際に作ってみるとよくわかります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日 読み聞かせ!2年・3年・5年
今週の読み聞かせは、2年、3年、5年でしていただきました。子どもたちは、前回の読み聞かせの内容をしっかりおぼえているようでした。ひまわりさんと子ども達のやり取りも楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|