28日(金)林間学習保護者説明会(16:00〜2階多目的室)
TOP

9月13日(水)の授業風景1

画像1 画像1
3年生の図画工作科です。『ふしぎな乗り物』という題材で絵を描いてます。どんな乗り物にしようかな。

9月11日(月)の授業風景3

画像1 画像1
4年生の外国語です。ローマ字の練習です。新宿をローマ字で書き表すと、、間違えないように、しっかり練習しています。

9月11日(月)の授業風景2

画像1 画像1
5年生の音楽科です。「赤とんぼ」を歌う声が、教室から聴こえてきます。クレッシェンド、デクレッシェンドの説明があり、それらを意識して練習していきます。

9月11日(月)の授業風景1

画像1 画像1
6年生の社会科です。武士の戦いで源義経、源頼朝を取り上げてました。まずは漫画の資料により、二人の生涯について概要を理解します。

4年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
1時からのサイエンスショーでは、水の不思議について学びました。湯気や水蒸気の仕組みについて、時にはあっと驚く実験もあり、楽しく学習できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 全学年5時間授業
給食終了
3/22 修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業
祝日
3/20 春分の日
休業日
3/23 休業日