子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

1/29 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(月)、今日の予定です。
今週も耐寒スポーツタイムで体力向上をめざします。

昨日の児童集会の答え合わせ

画像1 画像1
昨日の給食に関する○×クイズの答えです。

1.じゃがいもという名前は、人の名前からついた。
答えは×。じゃがいもは、インドネシアのジャカルタから持ち込まれ、ジャカルタから来たきも、じゃがたらいもがなまって「じゃがいも」と呼ばれるようになったそうです。

2.学校給食は、1889年(明治22年)から始まった。
答えは○。

3.きゅうりは、50%が水分でできている。
答えは×。きゅうりは、95%が水分でできています。

4.たまごを割ると、黄身が3つ出てくることがたまにある。
答えは○。

5.中浜小学校の給食の献立を考えている人は、1年生の担任の先生である。
答えは×。大阪市の栄養士さんたちが集まって、給食の献立を考えています。

6.日本で最初に給食を始めたのは北海道である。
答えは×。一番最初に給食が始まったのは、山形県の忠愛小学校だといわれています。生活の苦しいお家の子ども達に、無料でおにぎり、魚、漬物といった昼食を出していました。

7.カルシウムの働きは、強い歯と骨と強くする働きの他に、筋肉の収縮や神経を安定させる働きもある。
答えは○。

8.玉ねぎで、いつもよく食べている部分は、根っこのところである。
答えは×。玉ねぎは、葉のところを食べています。

9.昔は給食にご飯が出ていませんでした。その理由の一つは、ご飯がパンが比べて高かったからである。
答えは○。

みなさんは、全問正解でしたか?

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ↑    ↑    ↑
 今日のラッキーさん♪

 ごぼうサラダは食物繊維が豊富で、1人2gの食物繊維をとることができます。噛み応えもあり、脳への刺激にもなります。

 牛肉と金時豆のカレーライスに入っている金時豆も食物繊維が豊富な食べ物です。カレーライスでは、1人5gの食物繊維をとることができます。

 みんな大好きカレーライス、今日もしっかり食べました。

おいしそうなおべんとう

 2年生は粘土でお弁当を作りました。
 お家で食べたお弁当のパックなどを持って来て、粘土で作った具材を詰めました。エビフライやハンバーグ、とんかつやたこさんウインナーなど思い思いのおかずを作っていました。いっしょうけんめい作っていた児童の手は、カラフルに彩られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(金)、今日の予定です。
給食週間は今日で終わにりなりますが、来週木曜日の児童集会時に感謝のメッセージを届けることになっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 修了式
給食終了
3/22 春季休業開始

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール