給食運営委員会
午後3時30分より相談室において「給食運営委員会」が開催されました。これは、給食調理業者、教職員、そして保護者が一堂に会し、給食調理や給食指導などについて自由に意見交換を行うことによって、子どもたちの日々をより良くするために定期的に開催しているものです。
本日の運営委員会では、白川養護教諭から、児童一人一人が書いた調理員さんへの感謝の手紙を渡した「全国学校給食週間」の取り組みや、アレルギー対応などの報告がありました。 PTA代表の保護者様からは「子どもがとても給食を楽しみにしている」、「給食のメニューでマグロのオーロラ煮が大好評である」などのご意見、調理業者さんからは、「子どもたちから、おいしかった!、いつもありがとうございます!などと、いつも声をかけてくれるので、励みになります」、「会社として頻繁に研修を実施しています」などの報告がありました。鷹合小学校の子どもたちのために、より安全、安心、美味しい給食となっていることがわかりました。 クラブ発表会
今日の児童集会は、講堂でクラブ発表会が行われました。
4〜6年生が月1回程度、火曜日の6校時に行っているクラブ活動。各クラブの活動の動画をスクリーンで観ました。 子どもたちの生き生きと活動する姿がとても印象に残りました。3年生から5年生の子どもたちは、新年度から始まるクラブ活動を今から楽しみにしていることでしょうね! 最後に、生活指導部長の青山先生が、学校生活について指導してくださいました。 今日の給食2月8日(木)焼きれんこん 味噌汁 牛乳 今日は鶏ごぼうご飯が登場しました。きざみのりがしょうがの香りを引き立てて、食欲をそそります。焼きれんこんは、ちょうどよい嚙み応えと塩味でさっぱりといただきました。 子どもたちがぺろりと平らげてしまうほど美味しかったです。ごちそうさまでした。 OJT授業研究(5−2)5年2組の梶谷先生が、国語の授業を公開してくださいました。食品ロスについての資料から、自分たちで考えたことを発表していきます。みんな、しっかりと考えたことを発表していて感心しました。 また、それぞれの発表についての感想の交流を、グーグルのスプレッドシートを使って行っていました。 発表者も自分の発表がどうだったかという評価をすぐに一覧で見れるので、いいですね〜 子どもたちも先生の指示で、スムーズにタブレットを操作していました。普段の指導のたまものですね。 おつかれさまでした! 運動週間(中学年)気合が入っているのか、みんなチャイムが鳴ると同時に運動場へ(^O^)/ 大きな歓声と笠井先生の🎤パフォーマンスで大盛り上がりです! |