あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。

感嘆符 1年生遠足その1

11月1日、秋の遠足のスタートです。1年生が「秋を見つける」目的で、吹田にある「千里南公園」出かけました。阪急十三駅から千里線の南千里駅へ、公園内は、桜の木が少し紅葉しています。
到着後は、さっそくドングリや松ぼっくりの採集に向かいました。

上:十三駅です。北千里行きを待ちます。
中:公園に着きました。少しですが紅葉しています。
下:さて、ドングリはどこかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 1年生遠足その2

ドングリや松ぼっくり拾いの後は、お楽しみの弁当タイムです。秋晴れの中でのランチは最高でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 1年生遠足その3

弁当タイムの後は、芝生広場で遊びの時間です。広い広場でおもいきり遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 1年生遠足その4

広場で遊んだとは園内の山道を歩き、南千里駅から十三駅へ、そして無事に帰校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 運動会その1

10月28日、運動会です。工事中で狭くなった運動場で、各学年が工夫を凝らして進めてきました。本日の登場順に紹介です。

中下:4年生のフラッグを使った演技、迫力があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31