今日の給食
20日の給食は「赤魚のしょうゆだれかけ」「豚汁」「もやしのゆずの香あえ」です。どの献立もご飯によく合っていました。
![]() ![]() 運動会の様子(その27)最終
運動会の最後は閉会式です。白組の応援団長に優勝旗が、赤組の応援団長に準優勝盾が渡されました。赤組も白組も全力を尽くしてよく頑張りました。PTA会長様から児童代表に参加賞を渡していただきました。
早朝からPTA役員や保護者の方々に整地をしていただいたり、今年は参加賞に加えて児童と教職員に熱中症対策でスポーツドリンクもいただくなど、たいへんお世話になりました。 また、来賓の方々、保護者の方々には子どもたちにあたたかい拍手と声援を送っていただきました。みなさま、お世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子(その26)
運動場に「ブン、ブン」という旗が風を切る音が響きました。大変見ごたえのある演技でフィナーレを飾ってくれました。6年生も小学校最後の運動会らしく堂々とした演技を披露しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子(その25)
演技はまだまだ続きます。途中、肩を組んでの「波」の表現があり、見事でした。決めのポーズごとに大きな拍手がわきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子(その24)
いよいよフィナーレの5年生と6年生の団体演技「光フラッグ」です。赤と黄色の大きな旗で演技をしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |