7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会(8〜11日の下校は13時30分、12日の下校は14時30分)  18日(木)終業式・給食終了

引き渡し訓練開始

引き渡し訓練を行います。

お子さんの引き渡しを行いますので、各教室までお迎えをお願いします。お迎えに来られるまでお子さんを保護しております。

来校の際には、必ず保護者証を着用してください。

6年 描こう 私のお気に入りの場所

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科の学習で、学校内の好きな場所を描きました。
4月に技法を学び、時間をかけて丁寧に完成させました。

一人ひとりの好きな場所が、個性豊かに表現されています。

完成後には、クラスをまたいだ鑑賞会を行いました。
友だちの作品をみて、
「うまいなぁ」「すごい!」「どうやって描いたんだろう?」
など感嘆の声がたくさん聞こえてきて有意義な時間になりました。

1年 インタビュー

1年生は、生活科の学習で校長先生や教頭先生、栄養教諭、養護教諭、学校事務員にインタビューしました。
「どんなお仕事をしていますか。」
「どんなことが大変ですか。」
「楽しいことはなんですか。」
など、上手にインタビューしていました。
画像1 画像1

今日の給食

【献立】
ウインナーのケチャップソース
スープ
キャベツとさんどまめのサラダ
パンプキンパン、牛乳

ウインナーソーセージは、オーストリアのウィーンで作り始められたといわれています。
太さが2センチメートルより細いソーセージのことをいいます。
給食では、豚肉、塩、香辛料などを混ぜ合わせたものを使っています。



画像1 画像1

家庭科の調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の学習で調理実習を行いました。教科書18〜19ページの「青菜のおひたし」と「ゆでいも」です。はじめに調理器具やお皿を洗います。つぎに材料を洗ったりお湯を沸かしたりして下準備を行います。班の友だちと役割分担をして、協力しながら作業を進めていきます。ピーラーでじゃがいもの皮をむくときは、「ドキドキする〜!」と慎重に剥く姿が印象的でした。青菜はほうれん草を使用します。しっかり根元まで洗って根元からお湯に投入!みんな上手に調理できていました。さいごに自分たちで協力して作った料理を食べて「おいしい!」とニッコリ。感激していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地