手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

スポーツ交歓会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、大阪市小学校総合スポーツ交歓会の北支部大会です。大阪市の6年生の陸上競技大会で、北区の小学校9校が長居のヤンマースタジアムで行います。
 まず長居公園でお弁当タイムです。英気を養って、これからスタジアムに向かいます。
 今日の競技は、100m走、400m走、学校対抗400mリレーです。

5年生 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会の練習です。
 5年生は「希望と調和のアンサンブル」というテーマで、合唱と合奏を行います。
 礼の練習から、歌、楽器の練習に進みます。合唱は「未来色のハーモニー」「愛の花」、合奏は「アンダー ザ シー」他一曲てす。
 まだまだこれからの一週間で極めますよ!

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は豊仁小学校の読書週間です。毎朝、15分間の読書タイムを行っています。
 毎日、図書委員さんが読書タイムについて放送してくれています。どの教室でも、担任の先生も一緒に全員で読書しています。

委員会活動その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食委員会では、今月と来月の「給食のめあて」ポスターづくりをしました。
 保健委員会では、カラー石鹸づくりです。固形石鹸を細かくして、いい匂いの元と蜂蜜とお湯を入れて混ぜ混ぜします。よく混ざったら、楽しい型に詰めます。固まったらできあがり!
 今回は、PTAの保健委員会から委員さんたちも参加してくれました!ありがとうございました〜。

委員会活動その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書委員会では、図書館開放で生じている問題点を解決するための方法について検討していました。
 運営委員会では、先月のあいさつ週間、ユニセフ募金の振り返りと、あいさつカードの集計をしました。
 集会委員会では、今後の児童集会での内容の検討と練習をしました。楽しそうで、楽しみです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業

令和5年度年間行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導