6月21日(金)学習参観(本校) 24日(月)パッカー車出前授業(4年)

5年 授業研究会

6時間目に図画工作科の授業研究会がありました。
5年4組、5年5組、5年7組で公開されました。
それぞれのクラスに20人ほどの教員が参観しました。

題材名:あったらいい町、どんな町

子どもたちは、発想がとても豊かでした。自分で考えた、わくわくするような町をていねいに絵の具やパス、モダンテクニックを使って表現していきました。また、友だちの作品を見て、いいところを伝えあったり、自分の絵に取り入れたりして工夫しながら取り組んでいました。
画像1 画像1

1年 国語

教材名:どうやってみをまもるのかな

ヤマアラシやアルマジロ、スカンクのびっくりしたことや気になったこと、不思議だと思ったことをプリントにまとめました。

先生からの質問には、しっかりと手をあげて、指名されると大きな声で発表していました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地