★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

3月5日「能楽発表会」【4年】

すべての発表が終わり、“ほっ”とした表情の中にも、やり切った満足感を漂わせる子どもたち…。

最後に、これまでご指導をいただいた山本先生、久田先生に感謝の気持ちをお伝えし、4年生の能楽発表会が終わりました。

これからの人生の中でも、これほど貴重な経験をすることはないかと思います。
この1か月、一生懸命に頑張ってきたこと、仲間と力を合わせてきた成果を今日、大槻能楽堂という“檜舞台”で、おうちの方にご披露することができたことは、子どもたちの思い出となって心に残るとともに、大きな成長にもつながったと思います。

山本先生、久田先生をはじめ、大槻能楽堂の皆様、子どもたちのために貴重な機会をつくっていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

3月5日「卒業企画5日目」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間、今日も校長室に6年生がやってきました。今日の献立は、関東煮、きゅうりの梅風味、とら豆の煮物です。
ピースサインの笑顔が、とっても素敵です。
校長先生との会話も盛り上がっていました!

3月5日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

ごはん
牛乳
関東煮
きゅうりの梅風味
とら豆の煮もの

です。

「とら豆」は、豆の模様が濃い黄褐色と薄茶色で、動物の虎に似ている模様があります。
たんぱく質やカルシウムの他に、お腹の調子を整える食物繊維も豊富に含まれています。
画像1 画像1

3月4日「全校朝会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝会は、自主的に地域の清掃活動に取り組んでいる5年生と、毎朝校区をお掃除してくださっている昭和設計の皆様の紹介でした。
今日は、昭和設計の千種会長にお越しいただき、どんな気持ちで掃除をしているかお話ししていただきました。ゴミを1つでも拾うと、自分は道路などに捨てないでおこうと思うようになると教えていただきました。ぜひ、みなさんにも取り組んでほしいです。

いつもきれいな道路や公園は、いろいろな人たちの、地域をきれいにという思いの賜物です。
5年生、昭和設計の皆様、ありがとうございます。

3月4日「卒業企画4日目」【6年生】

画像1 画像1
今日の給食時間の校長室は静かだな、と思っていたら、だんだんと賑やかな話し声が聞こえてきました。
献立には、春らしいよもぎだんごが登場。小学校で食べる給食も、残りわずかとなってきました。しっかり味わって、食べてくださいね!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ