6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学年が歌やリコーダー、呼びかけの出し物をして、6年生をお祝いしました。 1年:歌「青い空に絵をかこう」 2年:歌「世界中の子どもたちが」 3年:リコーダー「聖者の行進」 4年:リコーダー「365日の紙飛行機」 5年:歌「We are the world」 その後に、6年生からお礼の出し物として「ありがとう」を歌いました。 どの学年も練習の成果が出ていて、とてもよかったです。また、代表委員の児童が、お祝いの言葉やお礼の言葉、終わりの言葉などを言い、しっかりと進行する姿もまた、すばらしかったです。 1年 6年生を送る会の練習![]() ![]() 各学年、運動場で練習をしています。今日は、1年生が分校の運動場で6年生へのお祝いの出し物の練習をしました。 本番でも、お祝いの気持ちが伝わるようにがんばってほしいです。 3年生 「パスをつなげ!ボール運動」
講堂体育でボール運動を行っています。
チームで協力しながら、得点するにはどう動くべきかを考えて取り組んでいます。 寒い季節ですが、汗だくになって活動していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よむともさん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、本の修理と、フィルム掛けを都島図書館の方に教えていただきました。皆さん熱心に作業を行ってくださりました。この講座を通して、これからまた、友渕小学校の図書館の環境がよりよくなっていくと思います。よむともさん、いつもありがとうございます。 3年 外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語活動でジェニー先生にクイズを出しました。 次のフレーズを使って英語クイズに挑戦しました。 質問する時 「What's this ?」 正解した時 「That's right. 」 不正解の時 「Nice try.」 クイズは 「スリーヒントクイズ」 「シークレットクイズ」 「足あとクイズ」 「シルエットクイズ」 各班、工夫をこらしたクイズができていました。 英語でのクイズ大会はとても盛り上がりました。 |