1月25日 大谷選手のグローブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 ついに大谷選手からのグローブが届きました。集会で、全校児童に大谷選手からのメッセージも併せて紹介しました。野球に詳しくない子も大谷選手の名前は知っているようで、歓声もありました。
 5・6年生の代表にキャッチボールで使ってもらいました。みんなには、木曜日・金曜日で各クラスで、一人一人がはめてみました。初めてグローブに触れる子も多く、どちらの手に付けるのか悩む子もありました。
 来週からは、クラスごとに何日間かずつ体育などの時間に使って、全クラスが使い終わったら、放課後など、自由に使えるようにしたいと考えています。
 ”野球 しようぜ!”

1月25日(木) 健康委員会の集会

 1月24日から30日は、学校給食週間です。この日は、健康委員会の集会がありました。いつも海老江西小学校の給食を作ってくださっている調理員さんにゲストとして来ていただきました。調理員さんには、各学年代表からの給食に関する質問に答えていただきました。
・調理員さんの好きな給食は何ですか?
・給食に使う調味料は、何種類ですか?
・一日にお米は何合炊いていますか?
などの質問がありました。
 最後に、調理員さんには日ごろ伝えられていない思いを書いたメッセージをプレゼントしました。これからも、おいしい給食を作ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 PTA成人教育講座

親子ダンス体験教室を開催しました。参加した子どもたちやお母さんたちが、ストレッチから始めて、少しずつダンスを練習していきました。大人は、音楽なスピードになかなかついて行けないところもありましたが、みんな笑顔で最後まで楽しく体を動かしました。1時間があっという間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日 5年生 漫才体験

5年生が12月から準備をしてきた漫才にチャレンジしました。この漫才ワークショップは、「表現力をつけること」「コミュニケーション力の向上」「自ら進んで学ぶ姿勢」「大阪弁をはじめとした大阪の文化の理解」をめざして、構成されています。
吉本興業から、漫才師『パーティーパーティー』のひらかわさんときむきむさんのお二人と作家さんが来てくださり、仕上げの練習を見てもらいました。プロの方にアドバイスをもらいながら、一生懸命練習しました。
2時間目には、いよいよ発表会です。どのコンビも大きな声で、漫才をして、笑いを取っていました。パーティーパーティーのお二人から、ほめてもってみんなとても嬉しそうでした。先生方も3人トリオで漫才を披露!とても楽しかったです。
最後は、パーティーパーティーの本物の漫才を生で見せてもらって大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 6年生 社会見学

6年生が歴史の学習のまとめを兼ねて、歴史博物館とピース大阪へ行ってきました。
歴史博物館では、縄文弥生の時代から、大阪(難波宮)が日本の中心だった古代、そして町人の町としての大阪と歴史をたどっていきました。昭和の街並みにも触れることができました。
その後、ピース大阪へ移動して、館内でお弁当を食べました。今日はめちゃくちゃ寒かったので、室内で食べることができて、ほっとしました。館内では、今学習している近代・現代の戦争のことを、しっかり学んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全・防災

90周年の思い出

学校のきまり