13〜15日の給食〜6年生は最後の給食〜14日は「黒糖パン、えびのチリソースいため、中華がゆ、はっさく、牛乳」でした。中華がゆの肉だんごは、大きくてボリュームがありました。はっさくは、皮の固さと酸味に悪戦苦闘する子もいましたが、「お家にもはっさくあるよ!皮もむける!」と言ってむくのを見せてくれる子もいました。 15日は「ごはん、さごしのおろしじょうゆかけ、さといもと野菜の含め煮、なのはなのおひたし、牛乳」でした。今日は6年生の小学校での最後の給食。春を感じるなのはなを使った献立でした。6年間でいろいろな給食を食べて、いろいろな味にふれてきました。これからも「食」に関心をもって、元気な中学生になってほしいと思います。 11、12日の給食〜またまたまとめて〜12日は「ごはん、いわしフライ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、牛乳」でした。いわしフライはとても大きくて、揚げている時からビックリです。サクサクなので小骨もしっかりかんでおいしく食べることができました。 6〜8日の給食〜まとめて〜7日は「おさつパン、とうふのミートグラタン、じゃがいもと野菜のスープ、いちご、牛乳」でした。とうふが入っているので、ボリュームはあるけれどふわっとしたグラタンで好評でした。 8日は卒業祝い献立。「手巻きごはん、牛肉のコチジャンいため、さけのカラフルそぼろ、すまし汁、ダイスゼリー(みかん)、牛乳」でした。二種類の具を手巻きのりで巻いて食べるので、みんな楽しそうに食べていました。6年生の卒業まで、もう少しです。思い出に残る給食になったでしょうか。 児童朝会 3月4日(月)続いて、校長先生より、ある俳優の方のお話の紹介がありました。日頃からポジティブな言葉を使うようにしていること、仕事でもプライベートでも、「なかなかうまくいかない」と感じた時も、悩むのではなく、まず解決策を考えるようにしているそうです。(詳しくは、「校長室だより NO46」をご覧ください。生活指導担当の先生からは、3月の生活目標「1年間のまとめをしよう」について、具体的に、どんなことをしたらよいのかを話してもらいました。 1、4、5日の給食〜いよいよ3月です〜4日は「黒糖ロールパン、さけのクリームスパゲッティ、キャベツときゅうりのサラダ、おさつチップス、牛乳」でした。スパゲッティには紅さけフレーク、えだまめが入り、色どりよい仕上がり。そして新食品のおさつチップスです。パリパリ食感が大好評でした。 5日は「ごはん、鶏肉のみそバターソース、五目汁、きな粉よもぎだんご、牛乳」でした。鶏肉のみそバターソースは、八丁みそとバターのコクで、ごはんにとてもよく合う味に仕上がり大好評でした。よもぎだんごは春らしいデザートです。もちもちしただんごにきな粉をかけて、よくかんでおいしくいただきました。 |