来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

メス? オス?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(火)

 5年生の教室の前で、熱心に水槽を見つめている子がいました。
 「なにしてるの。」と尋ねると、「メダカのオスとメスを見分けています。」とのことでした。
 教室では、教科書やタブレットでメダカのオスとメスの違いを調べ、ノートにまとめていました。
 自然や生き物の様子に興味を持って調べ学習をしていました。


たねを うえたよ

5月16日(火)

 1年生が、アサガオの種を植えました。
 毎日水やりをして育てていきます。芽が出るのが待ち遠しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく育ってね

5月16日(火)

 2年生は、生活科の学習で野菜の苗を植えて育てています。
 一人一鉢ずつ、ミニトマトの苗を植えました。学習園には、ナスやオクラの苗も植えました。水やりを忘れずに、元気な野菜を育ててほしいです。
 今後、野菜の生長記録もまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5 第1回PTA実行委員会次第、議事録

 本ホームページ右側配布文書にアップしました。

リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(月)

 6年生がリレーの練習をしています。
 バトンの受け渡しのタイミングやコース取りなど、チームで話し合いながら練習を進めています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 物品販売(10時〜11時)

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導