3年理科
今まで理科で学習したことを活かしたおもちゃを作っていました。
「風の力」や「ゴムの力」「じしゃくの性質」などを使ったおもちゃです。 できあがりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生活
2年生が1年生におもちゃランドの招待状を渡しました。
受け取った1年生は、 「おもちゃランドなんて行ったことない!」 「楽しみ~!」 と喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日(月)の給食![]() ![]() ○ きゅうりの梅風味 ○ とら豆の煮もの ○ 米飯 ○ 牛乳 とら豆 とら豆は、豆の模様が濃い黄褐色とうす茶色で、動物のとらの模様に似ています。 炭水化物やたんぱく質、カルシウムのほかに、おなかの調子を整える食物繊維も含まれています。 6年図画工作
「オリジナルテープカッター」を作っていました。
電動糸のこぎりを使って形を切り取っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生活科
おもちゃランドの準備をしていました。
おもちゃランドには、1年生を招待します。 楽しみにしていてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |