男子バスケ部 U15選手権 大阪市予選![]() ![]() 9月2日・9月3日の二日間、U15選手権の大阪市予選に参加しました。 中学校、クラブチーム、Bリーグのユースチームという各カテゴリーの15歳以下の選手が全国大会を目指して戦う大会です。 今年度から、中学校も全校参加が可能となりました。ただし、指導者資格と審判資格を保有するチームのみにしか参加権がありません。 各地区で一次ラウンドが行われ、予選リーグを行い、上位2チームが二次ラウンドへ勝ちあがる仕組みです。 鶴見橋は、鯰江、歌島、成南のグループでした。 クラブチームに登録している選手はそちらから出場するため、下級生中心のチームだったため、残念ながら1勝2敗で二次ラウンドには進むことができませんでしたが、上級生が中心の相手にも予想以上のがんばりを見せました。 9月9日から3年生の引退試合となる大阪市秋季大会が始まります。 最後の大会に向けて、レベルアップのきっかけとなる試合ができました。 9月5日(火) 3年生 チャレンジテスト![]() ![]() ![]() ![]() このテストは、大阪府内の中学校を対象に行われるテストで、進路や成績にも関わります。 みんな、集中して取り組んでいます。 9月5日(火) 1年生 3時間目 理科![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、質量と体積の調べ方について、学習しました。 授業中には、実際にはかりを使って重さを調べたり、メスシリンダーを使って水の体積を調べました。 9月5日(火) 2年生 1時間目 社会![]() ![]() 今日は、中世ヨーロッパの歴史について、学習しました。 9月4日(月) 2年生 1時間目 校外学習の発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は、1時間目の総合の時間を使って、6月に行った校外学習の発表を行いました。 班ごとに、校外学習で訪問した場所や学んだことをパワーポイントにまとめ、発表してくれました。 |