すべては子どもたちの笑顔のために!

【1年生】チャレンジ・ザ・かけあし

今日も今日とて、かけ足を一生懸命、頑張っています。「今日で100周いったよ!」という嬉しい声もありました。
画像1 画像1

【1年生】休み時間

休み時間では、まだまだ昔遊びがブームです。
お手玉も上手になってきました。
画像1 画像1

【1年生】国語 子どもをまもるどうぶつたち

国語では「子どもをまもるどうぶつたち」の学習が進んでいます。

たくさん読んできましたので、音読も上手になってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月)給食

 今日の献立は、

〇中華おこわ
〇卵スープ
〇キャベツのオイスターソース炒め
〇コッペパン(バター)
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 大阪くらしの今昔館

大阪のくらしってどんなものだたのだろう…?
くらしの今昔館で、興味津々に学ぶ子どもたち。

「大淀小学校はどこだ?」
地面に表示されている地図で、大淀小学校を探す児童もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学年だより

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査