★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

~いつでもまっすぐ全力に~ 「重さをくらべよう」 3年生

画像1 画像1
算数科の学習では、「重さくらべ」をしました。消しゴム、定規、ボールペン、どれが1番重かったのでしょうか!

団 5年生 『作品展鑑賞会』

画像1 画像1
画像2 画像2
1.2組合同で鑑賞中!
芸術だなぁ。。。

『算数の学習 4年生』

画像1 画像1
算数では、新聞を切り、1平方メートルの広さを体感しました。さて、子どもたちは何人のることができたのでしょうか。

今日の給食 〜レシピ紹介〜

画像1 画像1
11月17日
・ごはん
・牛乳
・あげどりのねぎだれかけ
・豚肉とじゃがいもの煮もの
・きゅうりの赤じそあえ

給食後、子ども達から「レシピ教えて!」の声をいただいたので、今日は大変好評だったレシピを紹介します。ねぎだれがとても美味しいので、ぜひ作ってみてください
たっぷり出来上がるよう献立表の10倍分量にしています。ご家庭に合わせて分量調整してください(^^)

『あげどりのねぎだれかけ』
●材料●

鶏肉 450g
料理酒 14g (約 大さじ1)
しょうが 6g
片栗粉 90g (鶏肉にまぶす用)
揚げ油 適量

【ねぎだれ】
しろねぎ(小口切り) 50g
砂糖 10g (約 大さじ1 弱)
米酢 15g (大さじ1)
濃口醤油 15g(約 大さじ1弱)
水 20g(大さじ1と、小さじ1)

ごま油 3g (約小さじ1弱)

●作り方●
1. 鶏肉は酒、生姜汁で下味をつける。(約30分つける)
2.鶏肉のつけ汁をきり、片栗粉をりまぶし揚げる。
3.ねぎだれを小鍋に入れて煮、火を止めた後でごま油を加える。
4.揚げた唐揚げにねぎだれをかける。

Let’s Try「落ち葉アート」

画像1 画像1
落ち葉アートにトライしました。
教室に飾っているので、明日の土曜授業の時に見てあげてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

事務室より