6月21日(金)学習参観(本校) 24日(月)パッカー車出前授業(4年)

2年 今日の学習

画像1 画像1
(上)2年1組は、鍵盤ハーモニカで「かっこう」や「ドレミのトンネル」を演奏しました。
(中)2年2組は、漢字ビンゴをしました。
(下)2年3組は、工作で「海の生き物」をつくりました。

1年 今日の学習

画像1 画像1
(上)1年3組では、できごとを文章で書く学習をしました。
(中)1年7組では、プール絵日記を書いていました。
(下)1年5組では、「かぞえうた」をノートに書きました。

1年生は、ひらがなとカタカナを学習したので、ノートにどんどん書けるようになってきています。

3年生 おはなし会

都島おはなしサークル「シフカ・ブールカ」のみなさんに、おはなし会を開いていただきました。
ろうそくの明かりの中、語り手の方のお話を楽しそうに聞いていました。


画像1 画像1

2年 今日の学習

画像1 画像1
(左)2年7組は、今までタブレットで撮影したミニトマトの写真を使ってマーキングやキャプションを入れて4コマブックを作っていました。
(右)2年8組は、「夏だ!」の楽譜の中に繰り返しの記号がどこに使われているのかを探して、先生に見てもらっていました。

1年 今日の学習

画像1 画像1
(左上)1年4組は、分校たんけんでインタビューしたことをグループで発表しました。
(左下)1年2組は、道徳で友達にやさしくしたり、されたりしたことを発表しながら、友達っていいなと感じていました。
(右)1年1組は、タブレットを使ってデジタルドリルを進めていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地