しんたつ「はぴすまコンサート」![]() ![]() あいにくの雨にもかかわらず、たくさんの方にご来場いただきました。 つい最近卒業した3年生やOBの方々も一緒に演奏しました。 今回は、応援ソングを中心にプログラムしました。「上を向いて歩こう」「花は咲く」「ケセラセラ」などです。 あたたかい手拍子や拍手、アンコールもしていただき、部員一同、良い経験になりました。 今後もいろいろな場面でみなさんに喜んでいただけるように演奏をします。 このコンサートに関わっていただいた全ての方に感謝しています。 ありがとうございました♪ 『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1試合は上宮中学校と対戦し、43ー8と大勝し、第2試合は巽中学校との対戦で18ー20と惜しくもワンゴール差で敗れてしまいました。 また、交流戦も行い、新生野中学校を相手に13ー8と勝利をおさめました。 普段試合に出てるメンバーが中心になるだけでなく、1年生チームとして自分達で何とかしようという意識が全員から感じられ、1人ひとりに良いプレーが生まれ、そのゴールに向かう姿は非常にカッコよかったです。 まだまだ確実でないものの、覚えたセットプレー を決めたり、チームで守るディフェンスなどチームとしての動きを決める場面も多々あり、これからを更に期待させてくれました。 多くの保護者の方々が応援に駆けつけてくださいました。 ありがとうございました。 しんたつ にがり搬入&石灰搬入![]() ![]() ![]() ![]() 普段の体育や部活動に石灰を使用し、体育大会前のはにがりを巻きます。 良きグランドを良い状態で使用したいですね。 令和5年度 しんたつ修了式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初に1年生、2年生の代表生徒に校長先生から修了証が手渡されました。 校長先生からは1年間を総括するお話をいただきました。この1年間で頑張れたこと、成長できたことを糧に次の学年でも頑張っていきましょう。 そして、日々の授業の大切さについても話がありました。 生徒指導主事からは春休みの過ごし方について、保健主事からは体調面についてそれぞれ話がありました。 事件事故に巻き込まれず、生活習慣を乱さず、健康にも気を配りながら春休みを過ごしてもらえたらと思います。 式後は生徒会役員認証式、部活動表彰があり、各教室に戻り、最後の学級活動を終えて一年を締めくくりました。 本日より春休み中の学校へのご連絡は8:30〜17:00までにお願いいたします。 春季休業について
保護者の皆様へ
明日22日(金)は修了式です。 10:30頃には下校予定になり、給食はありません。 1・2年生のみなさんは、年度の最終日になります。遅刻等がないように時間に余裕をもって登校してください。 明日22日(金)より春休みの期間、学校への電話は8時30分〜17時までにお願いします。(その時間以外は留守番電話になります。) 保護者・地域の皆様方、一年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。 4月4日(木)入学式準備 4月5日(金)入学式 4月8日(月)始業式 |