今週はあいさつ週間です。
TOP

2023年4月


2023年5月


2023年6月


2023年7月

学校行事 3日(月) 児童朝会(講堂)
学校行事 5日(水) たてわり班活動        (「高見まつり」準備5限)
学校行事 6日(木) 5・6年 委員会活動(6限)
学校行事 7日(金) 4年 社会見学(下水道科学館) 5・6年 C-NET(6年1学期最終) 結核健康診断(対象者)14:30〜
学校行事 10日(月) 第3回たてわり班長会(昼休み) 3・5年 着衣泳
学校行事 11日(火) 4年 生き物探し(出前授業)
学校行事 13日(木) 児童集会(テレビ放送「高見まつり」店紹介) たてわり班活動       (「高見まつり」準備3限) 4年 フッ化物洗口(5限) 4・5・6年 クラブ活動なし(6限学級裁量)
学校行事 14日(金) たてわり班活動「高見まつり」(1〜3限) 6年 非行防止教室(5限) 歯科検診(欠席者)13:15〜 5年 C−NET(6年なし・5年最終)
学校行事 17日(月) 海の日
学校行事 19日(水) 給食終了
学校行事 20日(木) 第1学期 終業式(11:30下校)
学校行事 21日(金) 夏季休業(8/24まで)

2023年8月

学校行事 2日(水) イングリッシュデイ候補日
学校行事 3日(木) イングリッシュデイ候補日
学校行事 11日(金) 山の日
学校行事 12日(土) 休業日
学校行事 14日(月) 閉庁日
学校行事 15日(火) 閉庁日
学校行事 16日(水) 閉庁日
学校行事 17日(木) 閉庁日
学校行事 18日(金) 閉庁日
学校行事 25日(金) 始業式(11:30頃下校) 3・4年 C-NET
学校行事 29日(火) 5・6年「折れない心を育てる命の授業」 出前授業(2・3限)
学校行事 30日(水) 登校班長会(昼休み) 6年 発育測定
学校行事 31日(木) 5年 発育測定

2023年9月

学校行事 1日(金) 3年 発育測定 5・6年 C-NET 6年 修学旅行保護者説明会多目的室16:00〜
学校行事 4日(月) 2年 発育測定
学校行事 5日(火) 1年 発育測定 6年 「おはなし宝箱」 (6年1組1限/6年2組2限)
学校行事 6日(水) 4年 発育測定 引き渡し訓練【台風】(5限)
学校行事 7日(木) 6年 出前授業「プログラミング授業」     (6年1組1・2限/6年2組3・4限) 5・6年 委員会活動(6限)
学校行事 8日(金) プール水泳最終日  5・6年 C-NET 5年 自然体験教室保護者説明会               多目的室16:00〜
学校行事 13日(水) 3年 出前授業「車いす体験」(2・3限)
学校行事 14日(木) 児童集会(放送) 「健康委員会」 4・5・6年 クラブ活動(6限)
学校行事 15日(金) 4年 出前授業「食育」(2・3限) 5・6年 C-NET
学校行事 20日(水) 4年 「ニッセイ名作シリーズ2023」              (NHKホール)
学校行事 21日(木) 4・5・6年 クラブ活動なし            (6限 学級裁量)
学校行事 22日(金) 1・3・4年 C-NET
学校行事 25日(月) あいさつ週間(〜9月30日(金))
学校行事 26日(火) 臨時健康診断(14:00〜)※該当者のみ 学校徴収金振替日
学校行事 27日(水) 学習参観(5限)※懇談会なし
学校行事 28日(木) 4・5・6年 クラブ活動(6限) (6年 アルバム写真)
学校行事 29日(金) 4年 遠足(久宝寺緑地) 5・6年 C-NET

2023年10月

学校行事 5日(木) 6年 修学旅行(伊勢・志摩方面) 56年 委員会活動なし
学校行事 6日(金) 56年 C-NET 4年 遠足予備日
学校行事 10日(火) 6年 修学旅行(伊勢・志摩方面)
学校行事 10日(火) 登校班長会(昼休み)
学校行事 12日(木) 56年 委員会活動(6限)  【6年 アルバム写真撮影】
学校行事 13日(金) 1年 秋の遠足(長居公園) 56年 C-NET
学校行事 17日(火) 2年 「おはなし宝箱」 (2年1組1限/2年2組2限/2年3組3限)
学校行事 18日(水) 5年 自然体験教室(青少年海洋センター)
学校行事 19日(木) 5年 自然体験教室(青少年海洋センター)
学校行事 20日(金) 2年 秋の遠足キッズプラザ 5 6年 C NET
学校行事 25日(水) 前期末個人懇談
学校行事 26日(木) 前期末個人懇談 学校徴収金振替日
学校行事 29日(日) 全学年 通知表配布日
学校行事 30日(月) 3年 「おはなし宝箱」 (3年1組1限/3年2組2限) 2年 遠足予備日

2023年11月

学校行事 1日(水) 出前授業「防災教室」(多目的室) (4年2限/5年3限/6年4限) 1年 遠足予備日
学校行事 2日(木) 3年 遠足(くらしの今昔館・扇町公園) 5・6年 委員会活動
学校行事 3日(金) 文化の日
学校行事 6日(月) 6年 此花中学校体験授業・部活動体験 (13:35集合13:45授業14:40部活動) 4年 「環境いきもの教室}(3・4限)
学校行事 7日(火) 出前授業「防災教室」(多目的室) (1年2限/2年3限) 登校班長会(昼休み)
学校行事 8日(水) 6年 アルバム写真撮影(個人)
学校行事 9日(木) 就学時健康診断(終日講堂使用不可)        ※全学年13:20下校
学校行事 10日(金) 5・6年 C-NET
学校行事 14日(火) 1年「おはなし宝箱」 (1年1組1限/1年2組2限)
学校行事 16日(木) 6年 スポーツ交歓会(ヤンマースタジアム) 後期代表委員会(昼休み) 4・5・6年 クラブ活動(6限)
学校行事 17日(金) 5・6年 C-NET
学校行事 22日(水) 「学習発表会」【児童鑑賞日】                (2・4・5年/1・3・6年) 4・5・6年 クラブ活動なし(6限 学級裁量)
学校行事 23日(木) 勤労感謝の日
学校行事 24日(金) 3・4年 C-NET 学習発表会会場準備(5年 5・6限)
学校行事 25日(土) 土曜授業「学習発表会」
学校行事 27日(月) 代休
学校行事 28日(火) 学習発表会片付け(5年 1限) 4年 「おはなし宝箱」(図書室) (4年1組1限/4年2組2限)

2023年12月

学校行事 1日(金) 5・6年 C-NET
学校行事 5日(火) 3〜6年 「大阪市小学校学力経年調査」 【2限 国語/3限 社会】
学校行事 6日(水) 3〜6年 「大阪市小学校学力経年調査」 【2限 算数/3限 理科/4限 英語】
学校行事 7日(木) 3〜6年 「大阪市小学校学力経年調査」予備日 5・6年 委員会活動(6限)※2学期最終
学校行事 8日(金) 3・4年 C-NET(2学期最終)
学校行事 11日(月) 「なわとび週間」(〜15日(金)13日(水)は除く) 4・5・6年 「学校保健委員会」(5限 講堂)
学校行事 12日(火) 6年 社会見学(ピースおおさか)
学校行事 13日(水) 地区児童会      (5限 集団下校 14:30頃下校) 2年 はみがき指導
学校行事 14日(木) 4・5・6年 クラブ活動(6限)※2学期最終
学校行事 15日(金) 5・6年 C-NET(2学期最終)
学校行事 21日(木) 給食最終日
学校行事 22日(金) 第2学期 終業式
学校行事 25日(月) 冬季休業(〜1月8日(祝))
学校行事 27日(水) 学校閉庁日
学校行事 28日(木) 学校閉庁日
学校行事 29日(金) 年末年始特別休暇

2024年1月

学校行事 1日(月) 元日 冬季休業(〜1月8日(祝))
学校行事 2日(火) 年末年始特別休暇
学校行事 3日(水) 年末年始特別休暇
学校行事 4日(木) 学校閉庁日
学校行事 8日(月) 成人の日
学校行事 9日(火) 第3学期 始業式 11:30頃下校
学校行事 11日(木) 6年 発育測定
学校行事 12日(金) 5年 社会見学(TOPPAN 朝日新聞) 4年 発育測定
学校行事 15日(月) 5年 発育測定
学校行事 16日(火) 3年 発育測定
学校行事 17日(水) 第3回 避難訓練(地震・津波)9:00〜
学校行事 18日(木) 2年 発育測定 5・6年 委員会活動(6限)
学校行事 19日(金) 1年 発育測定 6年 卒業遠足(キッザニア甲子園)
学校行事 22日(月) 「かけあし週間」(〜2月1日(木)) 「給食週間」(〜26日(金)) 3年 出前授業「ボッチャ」(2・3限)
学校行事 23日(火) 6年 「くすりの使い方講座」
学校行事 25日(木) 4・5・6年 クラブ活動(6限)
学校行事 26日(金) 5年 日本漢字能力検定

2024年2月

学校行事 1日(木) 5・6年 委員会活動(6限)
学校行事 2日(金) 「かけあし週間」最終日 5・6年 C-NET
学校行事 8日(木) 児童集会(給食) 4・5・6年 クラブ活動(6限) 3年 クラブ見学会
学校行事 9日(金) 5・6年 C-NET
学校行事 11日(日) 建国記念の日
学校行事 12日(月) 振替休日
学校行事 14日(水) 登校班長会(昼休み)
学校行事 15日(木) 4・5・6年 クラブ活動最終(5限)
学校行事 16日(金) 3・4年 C-NET
学校行事 19日(月) 「あいさつ週間」(〜22日(木))
学校行事 21日(水) 学習参観(5限)・学級懇談会
学校行事 23日(金) 天皇誕生日
学校行事 26日(月) 「6年生と遊ぼう!週間」(〜3月1日(金))
学校行事 27日(火) 学校見学会(無憂園)
学校行事 29日(木) 学校見学会(伝法幼稚園・高見町保育所)

2024年3月

学校行事 1日(金) 「6年生と遊ぼう週間」最終日 卒業を祝う会(1時間目 講堂) 5・6年 C-NET(最終)
学校行事 4日(月) 5年 講堂準備(5・6時間目)
学校行事 5日(火) 6年 卒業式講堂練習開始
学校行事 6日(水) 第3回 地区児童会(14:30集団下校)
学校行事 7日(木) 5・6年 委員会活動(今年度最終)
学校行事 8日(金) 3・4年 C-NET(最終) 大阪市学力経年調査返却日(予定)
学校行事 14日(木) 卒業証書授与式予行練習
学校行事 15日(金) 卒業証書授与式前日準備(6限 5年)   (1〜4年・6年5限 終了後下校)
学校行事 18日(月) 第85回 卒業証書授与式
学校行事 20日(水) 春分の日
学校行事 22日(金) 修了式(11:30頃下校)
学校行事 23日(土) 春季休業(新2〜6年〜4月7日(日))
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

おしらせ

双方向通信の活用に向けたテスト マニュアル

学校協議会

学校だより

地域活動