2月27日 七輪体験 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中には火が強すぎておもちがこげてしまうグループもありましたが、 みんなおいしそうにおもちを食べていました。 2月27日 プログラミング 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Aボタンを押すと表情を変えたり、Bボタンを押すとしゃべったりするなどのプログラミングができるようになりました。どの子もとても上達が早く、プログラミングを行えていました。 2月26日 クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飛んだ時の水しぶきで少し濡れましたが、たくさん飛んだ時には、 みんなうれしそうにしていました。 2月26日 プログラミング 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの子もプログラミングを楽しんで行っていました。 2月26日 あいさつ週間 運営委員会
今週は運営委員会の児童が中心となってあいさつ週間に取り組んでいます。
元気のよいあいさつができた児童には、運営委員会の児童が桜の花びらを渡しています。 3枚目の写真は、もらった花びらをはったものです。もっともっと花が咲くように元気よく あいさつができるとうれしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |